28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

天理市議会 2020-06-01 06月17日-03号

奈良県情報公開条例は第七条で「次の各号に掲げる情報(以下「不開示情報という。)のいずれかが記録されている場合を除き、開示請求者に対し、当該行政文書開示しなければならない」と定めて開示義務を明確にし、不開示情報を個別具体的に明らかにしています。意思形成過程を削除するか、意思形成過程情報原則公開することを明記する必要があります。

生駒市議会 2019-09-11 令和元年第5回定例会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2019年09月11日

309 ◯竹本好文環境モデル都市推進課長 事業報告につきましては、原則、それは開示と言うか、資料提供はさせていただくとは思いますけども、ただ、どういうふうな報告内容になるかも分かりませんけども、一方で情報公開条例というのもございますので、そちらで、例えば個人情報とか不開示情報になっているものは除いて公表するのかなというふうには、今の時点では思っています。

奈良市議会 2017-09-13 09月13日-03号

そこで、具体的な反対理由は何なのかと、26年当時の説明会議事録開示を求めたところ、ほとんど全てが非開示情報で、これが本当の議事録かどうかも疑わしい状態でした。議長のお許しを得まして、開示決定通知書その他を紹介させていただきます。(松石聖一議員資料を示す)これが開示決定通知書、この開示決定通知書の中に、開示することができない理由ということで書かれております。これは後に読みます。 

天理市議会 2017-03-01 03月14日-04号

在宅勤務に適さない窓口業務などの対人業務個人情報を扱う業務、あるいは非開示情報を扱う業務などが考えられますが、在宅勤務が可能な業務は具体的に何か明らかにしていただきたいと思います。まずこの点についてもお尋ねいたします。 在宅業務との関係もありますが、在宅勤務の期間はどの程度を想定しているのでしょうか。在宅勤務自宅周辺住民理解を得るための周知はどのようにするのかお尋ねいたします。

広陵町議会 2014-12-12 平成26年第4回定例会(第2号12月12日)

個々議員さんに全て個々対応というのも難しい面があるかと思いますので、パソコンで議会で提案いただいた内容をどのように情報として開示をするのか、情報開示、情報提供というのは行政側の責務でもありますので、その仕組みをどの場面で使うのがいいのか、ちょっと時間をいただいて考えてみたいと思いますので、回答にならないと思いますが、この報告についてのやり方、どのようにするか早急に答えを出したいと思います。

生駒市議会 2014-09-25 平成26年第4回定例会 決算審査特別委員会(環境文教分科会) 本文 開催日:2014年09月25日

というのは、前も答弁されたように、この価格交渉の記録はメモしか残っていないので、それは非開示、情報開示の対象ではないというご答弁だったんですけれども。なので、こちらは物理的にそれを確認するすべがないので、是非ここでお答えいただきたいんですけれども。

生駒市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2014年03月10日

また、情報提供におきましては、所管課により情報提供の判断が異なるおそれがある、また、不開示情報提供するおそれがある、条例に基づかないので提供しない場合の異議申立て制度がないなどの課題がございます。また、情報発信については、発信する情報市民ニーズ発信者である本市にそごがある場合がある、必要とする時期に情報発信ができない場合があるなどの課題がございます。  

香芝市議会 2013-12-16 12月16日-02号

同条第7条各号に規定される不開示情報を含む可能性がある個人情報意思形成過程情報安全情報等について、おのおの検討対応しているところです。 ○議長河杉博之君) 池田英子君。 ◆5番(池田英子君) 中立や混乱を招くということで、傍聴はできないということです。それならば、会議が行われた後、決定事項や要旨がホームページ等などで見ることができないのかお伺いしていきたいと思います。

生駒市議会 2013-06-12 平成25年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2013年06月12日

ご質問いただいている情報提供に関してでございますが、本市意見は、県で届出の手続きの一環として縦覧に供するよう定めておりまして、本市意見に対して地域住民意見を述べる機会があることや、生駒情報公開条例第7条の不開示情報として、他の地方公共団体の内部又は相互間の審議検討等に関する情報であって、率直な意見交換若しくは意思決定中立性を損なわれるおそれがあるものに該当することから、意見書発送時においての

香芝市議会 2012-12-13 12月13日-03号

積極的に情報開示、情報公開に取り組むうえでも、市民皆さん保有地現状等をわかりやすく提供できるように、今後ホームページ内容をできれば今年度中に改善、工夫をさせていただきたいと思いますので、よろしくご理解のほどお願いしたいと存じます。 ○議長長谷川翠君) 小西議員。 ◆12番(小西高吉君) 前向きに考えて、実際やっていただけるという答弁をいただきました。

生駒市議会 2009-06-17 平成21年第3回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2009年06月17日

ただ、事案ごとに、個人情報などに十分配慮するとともに、国の機関にも適用されている行政機関の保有する情報公開に関する法律や、今現在、生駒市の方でつくっております情報公開条例第7条の第1項下方にあります不開示情報等々については、やっぱり慎重に対応する必要があると思います。その中でも、特に情報公開条例の第7条の第1項第4号の中に、審議検討又は協議に関する事項情報というのがございます。

奈良市議会 2009-06-10 06月10日-02号

まず、御質問の審査委員会設置要綱会議原則公開に対して、募集要項会議非公開となっていることについてでございますが、昨年8月に募集要項を公表する時点において、後に開催を予定している書類審査及び最終審査委員会につきましては、これに先立つ委員会において、法人の非開示情報の保護並びに公正かつ円滑な運営を図る観点から非公開で行うことが決定されたものでございます。

生駒市議会 2008-09-17 平成20年第4回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2008年09月17日

次に、第7条では、原則開示をより明確にするとともに、不開示情報規定を国の情報公開法趣旨に沿って、できる限り分かりやすく整理いたしました。特に、11ページの下段に記載しております第6号では、法令に加え、生駒市議会会議規則規定又は実施機関法律上従う義務を有する国の指示によって、公にすることができないと認められる情報開示できない旨を規定いたしました。  

香芝市議会 2008-03-18 03月18日-03号

本市情報公開条例におきましても、開示が適切でないとされるものを不開示情報とする内容を定めております。これらの趣旨も踏まえた慎重な対応も必要かと思うわけでございます。 このように、今後原則公開という方向性を打ち出していく必要性はあるものの、非公開とすることができる会議内容など、詳細については検討していかなければならない課題も数多くあるかと思います。

生駒市議会 2007-12-14 平成19年第5回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2007年12月14日

次に、第6条は、提出された意見等を考慮いたしまして、基本政策等の策定の意思決定を行いますとともに、提出された意見等の概要や意見等に対する実施機関の考え方、基本政策等の案を修正したときは、その修正内容につきまして、生駒情報公開条例規定いたします不開示情報を除いて公表することといたします。

天理市議会 2007-03-01 03月05日-02号

このパブリックコメントと、情報公開制度の中での不開示情報というのは、非常に密接な関係があると思います。私が一つ具体例として挙げた山の辺の道の活性化案についてですが、これは、現在、山の辺の道活性化検討委員会検討されている会長試案ということで、以前に市長が公表された山の辺の道の活性化案とは別ものだというふうに私は認識しているんです。

奈良市議会 2001-12-14 12月14日-04号

五点目、不開示情報運用に当たっては、開示請求権を骨抜きにしてしまうおそれがあり、厳しく限定する必要があります。第十六条二号の教育・医療等情報は、事務事業執行支障が生じるではなく、知らせることが明らかに正当であると認められるものと限定すべきです。また、六号、国等との協力・信頼関係、七号、意思形成過程支障を及ぼす理由をもって非開示事由とするべきではありません。 

奈良市議会 2001-12-13 12月13日-03号

ただし、個人の評価や診断にかかわる情報につきましては、開示することにより、その事務事業の適正な執行支障を生ずる場合に限り、不開示情報とさせていただいております。 また、不開示情報が多いのではないかという御指摘でございますが、不開示は例外であり、不開示情報必要最小限のものとして、具体的に規定することにより拡大解釈がなされないよういたしているところでございます。 

  • 1
  • 2